愛知県を拠点として、自動販売機の設置から商品選定・商品補充・代金回収・メンテナンス・空き容器の回収・自動販売機の清掃まで総合的に行う「自動販売機オペレーター事業」を行っております。
自動販売機の設置にとどまらず設置場所周辺の美化につとめ、自動販売機の管理から、万が一の対応まで、迅速な対応によるフルサービスを展開しています。
種類、大きさなど、様々なタイプ(幅600mm~1718mmまで)がございます。ロケーションにあわせた最適な機種をご提案いたします。
飲料水自動販売機の他、食品自動販売機、アイスクリーム、券売機等の取扱いもありますのでご相談ください。
食品自動販売機のご紹介
株式会社サンポーが焼き芋ブランド芋祿寿監修で、焼き芋を手軽に購入できる自動販売機をリリースしました。
焼き芋ブランド芋祿寿は、野菜ソムリエとアートディレクターで立ち上げ、厳選した素材を国内の各産地から取り寄せ、野菜の知識を活かして試行錯誤した、甘みを引き出す独自の製法で焼き上げた焼き芋を冷凍販売しています。
ブランドネームは、幸福を運ぶ神々、七福神【福禄寿】の “幸福” “俸禄” “長寿” 3つの徳にあやかり名付けられました。福禄寿は長寿の神でもあり、健康の神様です。
“美味” “良品” “幸福”
芋祿寿は、独自の製法で丁寧に焼き上げた美味しくからだに優しい焼き芋を通して、福禄寿のように幸福を届ける焼き芋ブランドです。
新たに自動販売機オペレーター事業・リサイクル事業・フード事業・再生エネルギー事業を手掛ける株式会社サンポーが中心となり、いつでも手軽に温かくても、冷たくても美味しく食べられる焼き芋ボトル自販機が開発されました。
2023年6月愛知県内7ヵ所に設置され、今後も台数を増やしていく予定です。
自動販売機で販売される焼き芋はボトル容器に入っており、持ち運びにも便利なパッケージになっています。容器はPET素材でリサイクルすることが可能です。
焼き芋に使用する品種は、甘味の強い国産の紅はるかを採用。
今後は、新たな品種も新規販売予定です。
販売価格:Lサイズ500円/Mサイズ400円(税込)
対面販売ではない新しい販売方法として人気の「冷凍食品自販機」では、カレーや天丼、パスタにうどん等、ニーズに合わせたバリエーション豊富な商品が販売可能。電子レンジさえあれば小スペースで24時間365日販売できるので売店の代わりに、周りにコンビニや食事ができるお店が少ない等のお悩みも解決できます。
地震などの災害時に、地域が孤立しライフラインが断絶することもあります。そんな時でも自動販売機があれば飲料などを確保することができます。
また最近では災害時に災害情報を表示したり、飲み物を無償で提供できる機能を備えた自動販売機もあります。
自動販売機を店頭に設置することで、店舗への集客ができるというメリットがあります。
お客様が店舗前の自動販売機に立ち止まれば、その後ろにある店舗の存在を認識してもらえて、ついでに何か買って行こう、ちょっと入店してみようという流れを作ることができます。
職場に自動販売機があることで、休憩時間や来客時にも外出することなく、必要なときにほしい商品を購入することができます。
社内で話し合って好きな商品を選んで自動販売機に入れることもできるので好評です。環境が整うことは働くモチベーションにも繋がります。
意外と知られていないのが自動販売機の照明が防犯対策になるということです。自動販売機の照明はかなり明るいので、夜道でもかなり目立ちます。
店舗を見つけやすいというメリットもあり、店舗の周りが明るいことで、窃盗やいたずらも予防することができます。
創業40年の実績より、ロケーションに応じた自動販売機のご提案、販売分析による人気商品のラインナップもご提案いたします。ご納得いただけましたらご契約をいたします。
横幅90cmから自動販売機の設置が可能です。電源がない場合は設置工事を行い、環境に応じて耐震を考え、安全に設置いたします。
定期訪問を行い、商品の補充から清掃まで自動販売機の管理は全てお任せください。季節に応じた商品の入れ替えも行い、売れる自動販売機になるよう管理いたします。
自動販売機の横に分別リサイクルBOXを設置いたします。定期的に当社で空き容器の回収を行い、回収した容器は当社のリサイクル工場(犬山工場・三河工場)にてリサイクルいたします。
売上に応じた販売手数料をお支払いします。金額については環境などの諸条件により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
様々なサイズの自動販売機がございます。最適なものをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
設置場所、電気会社様との契約内容、環境条件により異なります。多数の実績がございますので、お気軽にお問い合わせください。
販売分析から人気アイテムをご提案できます。お気軽にお問い合わせください。
商品の補充は弊社で行います。お客様は場所と電気の提供をお願いいたします。
商品補充時に空き容器の回収をいたします。空き容器以外のものは回収できかねますので、分別にご協力お願いいたします。
まずはご連絡ください。事故でなければ費用はいただきません。
ご質問だけでも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせください。